海外マルファン情報

米国マルファン症候群患者団体The Marfan Foundationからの情報を中心に、マルファン症候群や関連疾患についての海外情報を翻訳して発信します。

ゲノム編集と将来のマルファン症候群治療 ~iPS細胞を用いたマルファン症候群の研究~


CRISPR, Stem Cells, Gene Modifiers – The Future of Marfan Research (August 27 2020) E3 Summit

 

36:57-38:19

 

It's clear that the ability to make stem cells has already led to significant advances. We're not quite ready to use them therapeutically but a lot of good work has been done by many groups using stem cells to understand the biology of disease, including multiple groups that have used stem cells to study Marfan syndrome, in particular.

幹細胞の作成に関しては、飛躍的に進歩していることは明らかです。まだ治療に使える段階ではありませんが、多くの研究グループが、病気の本質的な理解に向け、幹細胞を用いた研究で多くの優れた成果を上げています。いくつかのグループは、幹細胞を用いたマルファン症候群の研究をしています。

 

Here again cells are taken from the patient. You make pluripotent stem cells. You then can differentiate these stem cells into a cell type of interest outside of the body. You can grow them up in large numbers, and then use those cells to identify abnormal cellular behaviors that are unique to people with Marfan syndrome and also ways to explore ways to correct those behaviors.

その方法ですが、まず、マルファン症候群の患者さんから細胞を取り出し、その細胞からiPS細胞を作成します。その後、作ったiPS細胞を体外で研究対象の細胞種へと分化させます。その細胞を培養して数を増やし、その細胞を使って、マルファン症候群の患者さんに特有な、細胞の異常を特定したり、こうした異常を修正するための方法を見つけ出します。

 

So this is a one aspect of this talk. That's already ready for prime time. This is being used today by numerous groups to study Marfan syndrome and related conditions.

このお話は今回のセミナーの目的の一つであり、オープンにできるような結果が出ています。マルファン症候群や関連疾患の研究を行っている多くのグループは、この方法を利用しています。

 

The Marfan Foundation did not participate in the translation of these materials and does not in any way endorse them. If you are interested in this topic, please refer to our website, Marfan.org, for materials approved by our Professional Advisory Board.

The Marfan Foundation は、当翻訳には関与しておらず、翻訳内容に関してはいかなる承認も行っておりません。このトピックに興味をお持ちの方は、Marfan.org にアクセスし、当協会の専門家から成る諮問委員会が承認した内容をご参照ください。