海外マルファン情報

米国マルファン症候群患者団体The Marfan Foundationからの情報を中心に、マルファン症候群や関連疾患についての海外情報を翻訳して発信します。

結合組織疾患の大動脈基部手術について ~血管の構造~


Aortic Root Surgery in Connective Tissue Conditions - Surgery Series (2/10/21)

 

6:19-8:21

 

I know that many of you in the audience, of course, understand the aorta but just to quickly review the anatomy. I think it's important to understand we talk about the aorta and segments and the focus of the conversation today is going to be about the very first segment of the aorta.

このセミナーに参加されている多くの方は、大動脈のことをよくご存知だとは思いますが、構造について簡単に説明したいと思います。大動脈に関する一連のセミナーでは、大動脈の各部位についてそれぞれの専門家がお話します。本日のセミナーのトピックは、大動脈の最初の部分である大動脈基部です。

 

The aortic root is the shortest segment of the aorta but also one of the most complex segments because it's where the aortic valve lives and where the coronary arteries arise and of course it's the location where we most commonly see aneurysms in patients with connective tissue disorders.

大動脈基部は大動脈の中で最も短い部位ですが、最も複雑な部位と言えます。なぜかというと、大動脈基部には大動脈弁があり、冠動脈が始まる部位だからです。そして、ご存知のように、結合組織疾患の患者さんで動脈瘤が最も生じやすい場所が大動脈基部なのです。

 

I'm also going to do a quick review here on this picture on the left the histology review and again, you know, if I'm getting too scientific I apologize, just ignore me for a second. If you have questions I'd love to talk about it earlier. What I love about my connective tissue disorder patients is they're often just super knowledgeable about what's going on and I think that's really important to put your mind at ease and to help each other take care of you better is to improve the knowledge and that helps with, I think, quelling fear a bit.

では、このスライドの左にある図の説明を始めたいと思います。専門的な説明になるかもしれませんが、気になさらないでください。質問にはなるべく早くお答えするつもりです。結合組織疾患の患者さんが素晴らしいと思うのは、ご自身の症状を非常に詳しく理解しているということです。リラックスして聞いていただくことが大事です。患者さん同士がお互いに気遣うことで、知識が磨かれ、多少なりとも恐怖心を減らすことにつながると思います。

 

So what I like to say is that the aortic, the aorta and all the blood vessels in our body are like a three-ply hose and we have these three layers, the adventitia, the really tough layer on the outside, we've got this media, or that middle layer where there's a lot of communication and a lot of the really complex function of that organ occurs and a lot of the maintenance of the aorta and the vessels occurs and then, there's the endothelium or the intimal layer. That's the smooth layer that interacts with blood with atherosclerotic disease like coronary artery disease and plaque.

大動脈など全ての血管は三層構造のホースのようになっています。最も外側の層である外膜は非常に丈夫です。真ん中の中膜は多くの情報伝達がなされる場所です。非常に複雑な機能を担い、血管を維持するため、多くのことが行われています。血管の内皮である内膜は滑らかな層で、血液が流れていますので、冠動脈疾患やプラークに起因する疾患などのアテローム性疾患が生じます。

 

We see a lot of that involves sort of those inner layers but with degenerative diseases like aneurysm and dissection we see the problem occurs in that middle layer.

アテローム性疾患の多くは内膜で生じますが、動脈瘤や解離などの変性疾患は中膜で生じます。

 

The Marfan Foundation did not participate in the translation of these materials and does not in any way endorse them. If you are interested in this topic, please refer to our website, Marfan.org, for materials approved by our Professional Advisory Board.

The Marfan Foundation は、当翻訳には関与しておらず、翻訳内容に関してはいかなる承認も行っておりません。このトピックに興味をお持ちの方は、Marfan.org にアクセスし、当協会の専門家から成る諮問委員会が承認した内容をご参照ください。