海外マルファン情報

米国マルファン症候群患者団体The Marfan Foundationからの情報を中心に、マルファン症候群や関連疾患についての海外情報を翻訳して発信します。

大動脈弓手術について ~術後管理~


Surgery Series: Aortic Arch (2/22/21)

  

49:05-50:49

 

Obviously in the post-op setting there's a variety of things that we're looking for.

術後に確認すべき項目は様々です。

 

We obviously need a monitor for bleeding when we get up to the ICU. We need a monitor for tissue perfusion whether that's direct measurements like looking at the urine output or feeling the pulses or indirect measurements like checking laboratory values for the liver. the lactate levels or the kidney function.

手術が終わりICUに運ぶ際には出血の有無を確認します。また、組織への血流が確保されているかも確認します。尿の量や脈拍を測定することによる直接的な方法や、肝機能や乳酸値、腎機能などを検査を通じて間接的に調べる方法があります。

 

We obviously want to do early extubation. A lot of times with circulatory rest I remember the patients would be asleep for two or three days after surgery, you know, 15 years ago. Nowadays it's very common for these patients to get woken up, you know, one to two hours after surgery and be extubated. Extubated meaning get the breathing tube out and get off the ventilator.

術後は早期に抜管することを目指しています。15年前は循環停止による手術を受けた患者さんは2~3日眠ったままであることが多かったのですが、現在では、術後1~2時間で目が覚めるのが一般的です。その後で抜管します。抜管とは、呼吸のための管が身体から外れて、人工呼吸器から離脱することです。

 

Why is that important? Well, one, we start your recovery and by starting your recovery we're going to get a very good neuro assessment. Neuro assessment's critical. The risk of, you know, stroke in arch surgery is anywhere between two to three percent for elective surgery but for emergency surgery it can be anywhere up to 10 to 15 percent.

なぜ早期の抜管が重要かというと、術後の回復が始まると、神経学的な検査が非常にしやすくなるからです。神経学的検査は極めて重要です。大動脈弓部の手術では、待機手術の場合、脳卒中がみられるのは2~3%の患者さんですが、緊急手術の場合、脳卒中の発症率は10~15%にもなります。

 

So that's why brain protection is so critical and that balance in arch surgery is, is what makes it very challenging but fun at the same time.

このことから、脳の保護が極めて重要となります。弓部手術では以前に述べたバランスを取る必要があり、それゆえ非常に難しい手術となるのですが、同時にやりがいのある手術でもあります。

 

Obviously early mobility, getting patients out of bed. A lot of times our patients after arch surgery they're sitting in a chair about six hours afterwards but also during the hospitalization maintaining that mobility to prevent complications.

手術後は早い段階でベッドを出て、動くことが重要です。多くの場合、術後の患者さんは6時間ほど椅子に座りっぱなしの状態になります。ですが、入院中は合併症を予防するため、動いている状態を維持することが大切です。

 

Obviously pulmonary issues are a priority so working on the breathing machine and using your incentive spirometer and getting out of bed is critical.

術後の優先事項は肺機能の回復であるため、呼吸を助ける装置や肺活量計を使いながら、ベッドから出ることが欠かせません。

 

Specific with arch surgery we need a monitor swallowing ability why is that well it always goes back to anatomy.

とりわけ弓部手術に関しては嚥下能力も確認しなければなりません。身体の構造に関係することですが、次のスライドで説明します。

 

The Marfan Foundation did not participate in the translation of these materials and does not in any way endorse them. If you are interested in this topic, please refer to our website, Marfan.org, for materials approved by our Professional Advisory Board.

The Marfan Foundation は、当翻訳には関与しておらず、翻訳内容に関してはいかなる承認も行っておりません。このトピックに興味をお持ちの方は、Marfan.org にアクセスし、当協会の専門家から成る諮問委員会が承認した内容をご参照ください。