海外マルファン情報

米国マルファン症候群患者団体The Marfan Foundationからの情報を中心に、マルファン症候群や関連疾患についての海外情報を翻訳して発信します。

将来の整形外科手術はどうなるか?


What techniques may be available for orthopedic surgery in the future?

 

Things happen slower than you would like and progress is very painstaking in orthopedics, especially.
物事というものは思い通りには進まないものですが、特に整形外科の分野では、新たな技術の開発は非常に慎重に進められています。

 

We have better tools to make bone fuse together. For instance, this time we used something called bone morphogenetic protein to help Chris's spine fused in the places that it didn't fuse before and so that's a genetically engineered bone healing protein that we were able to apply.

骨と骨との接合には優れた技術が使えるようになりました。例えば、今回の手術では、骨形成タンパク質と呼ばれるタンパク質を用いてクリスの脊柱の接合を行いましたが、このことは以前は不可能だったことです。使用した骨形成タンパク質は、遺伝子操作により作成された骨修復タンパク質です。

 

In addition minimally invasive surgery is happening in many fields. You've heard of the robot, that's where you can enter into a body cavity and do work without having to make a big incision. In the skeleton, that's less applicable because they're on cavities. You can get into like the abdomen or the chest, but we will find ways to do that.

また、多くの医療分野において低侵襲の手術が行われています。医療用ロボットについてはご存知かと思いますが、それにより身体を大きく切開することなく体内へ分け入り、手術をすることが可能です。ロボットは、腹部や胸部に入り込むことはできますが、骨は身体の外側にあるのでロボットは使えません。ですが、いずれ低侵襲の手術が可能になると思います。

 

I'm confident using better imaging and fluoroscopy and, you know, eyes away from our own eyes so that we don't have to make big incisions and can spare people some of the pain and risks of surgery in the future.

将来、優れた画像法やX線透過装置が登場することは確信していますし、遠隔操作により、大きく切開する必要がなく、手術による痛みやリスクを減らすことのできるような技術が開発されると思います。

 

The Marfan Foundation did not participate in the translation of these materials and does not in any way endorse them. If you are interested in this topic, please refer to our website, Marfan.org, for materials approved by our Professional Advisory Board.
The Marfan Foundationは、当翻訳には関与しておらず、翻訳内容に関してはいかなる承認も行っておりません。このトピックに興味をお持ちの方は、Marfan.orgにアクセスし、当協会の専門家から成る諮問委員会が承認した内容をご参照ください。